週末イベント3連発
週末、いろいろ行ってきたことメモ、3連発。
まずは食品サンプルづくり。
これをするために、
わざわざ鎌倉から幕張まで足を運びました。
でもって、
幕張のイオンの大きさにびっくり!
こっちにもショッピングモールはあるけど、
あの規模はちょっと知らない・・・。
ちょっと日本じゃないみたい(?)な広さでした。
それはさておき、
行った食品サンプルづくりのテーマはたこ焼き


ろう(?)みたいな材料で、具材を作っていって、

中に入れるタコの足を、

ほんのり赤く仕上げてみたりして、

それらを生地に詰めて、
型に入れて丸くすると、何となくたこ焼きっぽい雰囲気に。

そこに別途、削り出した鰹節。

ソースをかけて、鰹節をまぶして、マヨネーズをかけて・・・。
ただ、この時点では、まだピンとこない。
何やら、ソースは乾いてくると茶色くなってくるらしいのだけれど、
作業しているときには、何となくクリーム色っぽくて、
あまりリアル感はないのです。

乾いてくると、
徐々にソースらしい色になってきて・・・

こちらが完成形(一緒に作ったチョコバナナも一緒)。
ハッキリ言って、かなり本物っぽいです。
間近で見ても、本物と見分けがつかない。
これはさすがに、ちょっと楽しい感じでした。
二つ目は、ターミネーター(ジェニシス)。
急きょできた隙間時間を使って、
ささっと予約を入れて、見に行ってきました。

昔ながらの映画館っぽい雰囲気。
最近は、大きくてキレイなシネマコンプレックスが多いから、
こういうのは、ちょっと懐かしく感じてしまいます。

まぁ、ネタバレしても何なんで、
ほとんど書くことありませんが、
現在シュワちゃん vs 昔シュワちゃん
の戦いは、迫力がありました。
あんな映像、どうやって作るんだろう

で、3つ目はFree!のカフェ。

すごいのですよ。

ここに入るには、
まず朝一で並んで抽選くじ引いて、
当選したら、ようやく整理券もらって、
数時間後に決められた席で、
一時間ほど滞在できる、というシステム。

無事、抽選に当たって、行ってきたわけです。

この日の食事は、
サバ入りグリーンカレー・・・。

ぐはぁ、サバ・・・です

サバ、カレーに埋もれていますが、
ご飯+サバ+カレー よりも、
ご飯+サバ、 ご飯+カレー
と別々に食べた方がおいしいことに気づき、
後半は、そのようにしていただきました。
以上、週末3連発でした。